19年度の成果発表ができないままで心残りで
山田ちあき先生から、音楽活動で収録された
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?お待た
皆さん、お久しぶり。コロナ、自粛と下向き
新型コロナウイルスの影響で4月3日に予定さ
昨年4月から小澤先生のご指導と山田先生の
< 発声練習 >< アヴェ マリア >
< Ombra mai fu オンブラ マイ フ (Largo
夏班と冬班は介護施設「リバーサイドふよう
今日の授業をご紹介します。小澤先生の班ご
今年度2回目の白熱教室、コーダイカフェ先
小澤先生はお正月に ウイーン へ ニューイ
🎍新年おめでとうございます。今年もよろし
冬休みに入りしばらく授業がありませんので
久しぶりに通常の授業に復し、小澤先生が「
高大フェスタ後初めての授業。CDから「フェ
4月に入学したときにはほとんど知らない仲
< 世界の歌 >高大フェスタで歌う曲のオ
< 外国曲の歌詞の意味 >秋班の班長さん
秋班だより―秋の遠足~黄砂が舞う気象予報
<高大フェスタに向けて >メモリー民衆の
【音楽大学のようにクラシックの声楽を体験
丸善インテックスアリーナ大阪(大阪市中央
教室に中国山東省の老年人大学から20人ほど
社会参加活動として、二組に分かれ社会施設
< 高大フェスタ候補曲 >ステンカ ラー
< 高大フェスタ曲 >トルコ行進曲
夏休みが終わり、久しぶりに元気な顔が揃い
< 課題曲 >星に願いを(原題:When You
今日は歌の練習の前に、心と体の健康を整え
< 希望曲 >椰子の実遠くへ行きたいいい
< 課題曲 >ローレライドイツのライン川
<課題曲> エーデルワイス作曲:リチャー
< 希望曲 >花は咲く2011年3月11日に発
荒城の月土井晩翠 作詞・瀧廉太郎 作曲夏の
最高の天気にめぐまれ、神戸港から明石海峡
4月12日「歌を愛し歌を楽しむ科」がスター